ジャズバッキング2 『3ノートボイシング+1』

前回3音のみのコード(3ノートボイシング)の解説をしましたが

今回はそれに1音足します!

 

そうすることで音域が広がり、また違った響きになりますので両方使えると良いでしょう!

 

まずは6弦ルートです!

上からmaj7.dom7.mi7.mi7(♭5)になります

2弦に5度の音を足しています!

 

4段目のmi7(♭5)のみ5度がフラットなので半音下がっています

 

次に5弦ルートです!

上からmaj7.dom7.mi7.mi7(♭5)になります

2弦に3度を足しています!

 

4段目のmi7(♭5)に関しては、3ノートボイシングの形が崩れてしまいますが、こちらの形で覚えましょう!

 

最後に3ノートボイシングプラス1音ということには当てはまりませんが、

使用頻度が高い5弦ルートのコードも合わせて覚えてしまいましょう!

 

 

上から

maj7.dom7.mi7

です!

1弦まで鳴らすパターンと2弦までのパターン両方できるとバリエーションが広がります!

 

maj7の3弦(M7) を半音下げるとdom7になり

更に、dom7の2弦(M3)を半音下げることで、mi7になります!

余裕のあるかたはこれらの変化も確認しておくを良いでしょう!

 

いかがでしたか?

コードは無数といっていいほど存在しますが、使用頻度が高いものはそんなに多くはありせん

このように以前覚えたコードに変化をさせると、また別のコードが出来上がるをいう感覚をもてればかなり覚えやすくなります

 

そのときに助けになるのは、コード理論です!

必要と感じられた方は意外と簡単と思うかもしれません!